2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ant中からgroovyを呼び出す〜あれこれ〜

Antからgroovyが呼び出せるようにする設定はこちらを参照してください。 http://d.hatena.ne.jp/mtoyoshi/20071125/1195955576 基本編 タグ中はgroovyプログラミングが可能。Antで用意した変数はgroovy側でも利用可能です。 <target name="some_target"> <antcall target="func"> <param name="sample.flag" value="true" /> </antcall> </target> <target name="func"> <groovy> println prop…</groovy></target>

電子ペーパー黒板

この、気軽に使える電子ペーパー黒板っての、気になる! 会社で、いつも裏紙さがすのに困っているし、ちょっとしたメモ書きをしょっちゅうするので買おうかな〜。

空白で区切るんだけど、"で囲まれている中の空白は無視する

@kompiroさんのつぶやきに触発されてtryしてみた。 growlnotify -n "Quick JUnit"」をProcessBuilderに食わせるために"growlnotify","-n","Quick JUnit"と分割して上げたいのだけれど、いい方法が見つからない><。もしかしてさくっと出来たりしないのかな…

テーブル削除を取り消す

DB

もしかしたらやらかすかもしれないのでメモ。 DROP TABLE table-name TO BEFORE DROP; http://www.coppermine.jp/hasunuma/weblog/life-with-oracle/

sshでユーザー名パスワードの入力を省略してログイン

やりたいことができました。感謝感謝。 http://d.hatena.ne.jp/elwoodblues/20070620/1182330984でもこうすると、他のユーザーも鍵を作らないとログインできないので、社内のローカルサーバーで使うのにはちょっと不便。 なので、RSAAuthenticationはnoのま…

メモ

久々にやろうと思ったら忘れていたので。■起動時にタスクトレイに入れる C:\Documents and Settings\user_name\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ ■右クリック時に「送る」にアプリを表示させる C:\Documents and Settings\user_name\SendTo