MySQLをinstallするのにcmakeが必要

なんだけど、yum install cmakeでは入らなかった。cmakeよく分からんって感じで。
それで調べてたところ、以下のblogを見つけ、無事いけました。
リポジトリを追加してやれば、そっちにはあったみたいだ。


CentOS 5 で DAG(rpmforge) の yum repository 追加

追記

・・・と思ったけど、ソースからコンパイルしなくてもyumでも入るようだ。
なんとなくこういうのはコンパイルすべきな気もするけど、コンパイルオプションとかはっきり分かってないからyumでいれた。
以下参考にさせてもらったblogです。


http://d.hatena.ne.jp/renmen/20101027/1288111712
http://yktweb.sakura.ne.jp/blog/home-server/188.html


手順としては、

# wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm
# wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm

次にインストール

# rpm -ivh epel-release-5-4.noarch.rpm
# rpm -ivh remi-release-5.rpm

次にyum実行

# yum --enablerepo=remi,remi-test install mysqlclient15 mysql.x86_64 mysql-server mysql-lib

終わったら、起動確認

# /etc/init.d/mysqld start