京都

京都の四条河原町にあるやまと民芸店でお皿を買った。市松模様のかわいいの。実はこの模様は描いているのではなく、二種類の土を練り上げた後型にはめて作っているらしい。文字通り練上という技術らしい。店主のおじさんに教えてもらった。裏を見れば描いた…

図書館すげー

銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎作者: ジャレドダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/02メディア: 単行本購入: 60人 クリック: 1,069回この商品を含むブログ (367件) を見る この本を買おうと思ってたら、奥さん…

桜2008

主に京都を中心に撮影した桜の写真を公開します。見てください♪ 青く澄んだ空と淡いピンク色の桜というコントラストは最強です!

京都大骨董市

パルスプラザで行われている京都大骨董市に行って来た。 http://www.kottouichi.jp/kyoto.htm 最終日だし雨だし人少ないかと思いきや結構な賑わい。最終日ならではのセールがあったりするのでそれ目当てかも。 割れたお皿を売っているお店が結構あったんだけ…

梅小路公園

今日は梅小路公園へ行ってきました。 芝生が一面に広がっている広い公園です。家族連れの姿が目につきました。写真を撮ったり、キャッチボールを楽しんだりしました。気持ちよかった♪

東山 花灯路

行ってきました。 http://www.hanatouro.jp/去年は青蓮院だったので、今年は知恩院に。以下は写真です。ただ、夜はダメですね。ブレてしょうがない。やっぱ三脚がいるなぁ。 初めて花灯路行くって人は青蓮院の方がオススメです。建物の中も入れるし、青いラ…

奈落の底から生還 〜運転免許のうっかり失効から再取得まで〜

奈落の底に突き落とされたのが、2008年1月某日。 ずっと運転免許証の住所を変更していなかったので警察署に変更に出かけました。すると職員の女性の方から、「あのー、運転免許失効してますよ」。 えー!!!! 愕然としましたよ・・・本当に。肩を落として…

春の陽気

今日の京都はぽかぽか陽気でした。最高気温18℃。春ですねぇ。もうすぐ桜の季節です♪ ぽかぽか陽気の中、長岡京に行ってきました。最近、平日の休みの日はいつも長岡京に行っているのですが、行く度に悲しい気持ちになって帰ってくるのです。。 ま、詳しくは…

北野天満宮

実際は先週土曜日に行ってきたんですけどね、写真UP忘れてた。梅と菅原道真公で有名な北野天満宮です。 「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」って学校で習った習った。 先週時点で、早咲きの梅は見ごろ・通常の梅は五分咲きでした。…

はてな@京都

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20080214/1202969302 うぉ!はてなが京都に戻ってくるんだ! なんでもかんでも東京かよ・・・って思ってたら、こんな会社もあるんだねー。関西盛り上がるといいな♪

雪の東本願寺

今日の京都は一面雪景色。東本願寺界隈を写真撮影してきました。しかしまぁ雪の日の撮影は大変。寒いし、レンズに雪が付着するし。けどいい感じの写真が撮れた♪ 雪の京都は絵画の如し。言い過ぎ?

壬生寺

壬生といえば壬生寺。壬生寺と言えば新撰組。根付館の丁度となりなので、根付を見た後に行ってきました。 ただなぜかすごい混んでた。なんでだろ、と思ったら今日は節分祭をやっていました。どうりで。ただこのせいで楽しみにしていた資料館が閉鎖されてた。…

京都 清宗根付館

京都の壬生にある根付館(http://www.netsukekan.jp/)で根付の展示が期間限定で行われているので行ってきた。 根付館は京都に唯一残存する武家屋敷で、根付だけではなく建物の鑑賞も出来るという、私にとってはテンションのあがる組み合わせ。でも値段はテ…

京都 清宗根付館

美の壺展へ行ったときに気に入った「根付」ですが、京都に根付を展示しているところがあるのを知りました。 それが壬生にある清宗根付館です。 http://www.netsukekan.jp/index.html 毎日公開しているわけではないようで、春夏秋冬の4回だけやるみたい。冬は…

美の壺展

今日は休みだったので、高島屋で開かれている美の壺展へ行ってきました。 放送されたもののうち、10のテーマに絞って展示がされていました。TVで見た魯仙人の器や友禅、古伊万里など実物が鑑賞できます。 そのうちのひとつ、「根付」に関してはTV放映を見逃…

着物の収納美

実家に帰って祖母と会話していたらひょんなことから亡くなった祖父の着物(新品)があまっているという話を聞き、着せてもらったところぴったり。せっかくなのでもらいました。母親に着物の収納の仕方を聞いたところその収納美に驚愕。どんどん小さくなって…

あわしるこ@やじきた

ここんとこずっと土曜日か日曜日は出勤。残業も多い。疲れているときには人間、甘いものが食べたくなるもんだ。 今日は久々に四条河原町にある、やじきたというお店に行ってきました。 http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26000076/ お目当ては冬季限定あわ…

第五回もんぼう寄席(落語会)

今日は西本願寺聞法会館で行われた寄席に行ってきました。もちろん落語会なんて初めてです。 ま、NHK連続TV小説「ちりとてちん」の影響で。。ミーハーなんです。けど僕だけではないはず。実際、落語家さんにもちりとてちん見てる人?と聞かれて半分くらいは…

石山寺@滋賀

今日は会社の新人君に教えてもらった石山寺に行きました。[京都]なんてタグをつけていますが、場所は滋賀県石山です。 京都からすぐ行けるにも関わらず、京都とはえらい違い。一番の違いは混雑っぷり。余裕を持ってゆっくりと紅葉を鑑賞できました♪紅葉もす…

紅葉

今日は両親が京都観光に来ていたので、一緒に観光。 三十三間堂 最初に行ったのが三十三間堂。1001体の千手観音は圧巻でした。風神や雷神その他の神様もすばらしい彫刻でした。 行ってみてなんか見たことがある建物だなぁと思っていたら!バガボンドに出てき…

1周年♪

イイフウフの日に入籍して1周年♪ 今回も迷った末に、やっぱりファリンヌドール。もう結局そこなんでしょ、と自己ツッコミ。 オードブルの「マグロの瞬間燻製のサラダ」やっぱ最強。めちゃうまい。僕は毎回変えるんですけど、奥さんは毎回これ。で、やっぱ毎…

狩野永徳展と抹茶パフェ

今日は京都国立博物館で行われていた狩野永徳展の最終日ってことで行ってきました。前回、鳥獣戯画の展示会も最終日に行ってめちゃ混んでたのに、学習できてないなぁ、俺。ま、今回も予想通りめちゃ混みでした。芸術に触れるのはいいことやけど、もっとゆっ…

串屋 長右衛門

ここ、本当においしい〜★ 素材にこだわってます、ってのがよく伝わってきます!http://www.kyotozanmai.com/user/cyouemon/cyouemon/

東福寺

今日は東福寺に行ってきました。重森三玲の庭が見たくって♪ 市松模様を見つけたときは嬉しくなりました。よく見るやつ〜ってな具合に。ここは珍しく方丈を中心に東西南北4つの庭があるんです。いいですねぇ。 あと、紅葉具合ですが、まだほとんど色づいてな…

お彼岸

お彼岸といえば、おはぎ。おはぎといえば今西軒。ということでおはぎを買ってきました。今回もきなこは売り切れ。10:20に行ったんですがねぇ。ま、一年を通して一番忙しい季節でもあるだろうから仕方ないだろうけど。お客さんもいっぱいいたし、お店の人も袋…

京都音楽博覧会 IN 梅小路公園

くるり主催の野外フェス 京都音楽博覧会に行ってきました!! 11:00開場、12:30開演ということで、京都在住やしと余裕ぶっこいてたらかなりギリギリになってしまい、家を出たのが12:15分くらい。自転車で行ってきました。着いたの12:40分頃。。 早速タオルと…

水なす

京都の漬物屋さん「矢部漬物舗」で水なすを購入しました。観光客向けではなく、地元の人に愛されている感じ。店主のおじさんが自分で漬けているものを販売されているそうです。 水なす、すっごいおいしかったです♪食感、味ともに初めて食べる感じでした。め…

座禅会

昨日から横浜より友達のS氏が泊まりに来ていたので今朝はちょっと早起きして建仁寺へ座禅会に参加してきました(ちなみに建仁寺の座禅会は毎月1回だけなので今回は非常にタイミングがよかった)。私自身は2回目の参加です。 なおホームページには以下のよう…

ぎおん小石

定時後、後輩2人を連れてぎおん小石でわがまま氷を食す。 宇治、ミルク(練乳)、黒蜜をそれぞれ注文。おいしい順は、左に書いた順番です。 本当においしいかき氷で、口に入れた瞬間舌の上でふわーっと消えていくあの食感には毎回感動します。お祭りとかで食…

京都拉麺小路

奥さんの妹夫婦も一緒に晩御飯はラーメン。もう何回行ったか、烈士洵名へ。いつものつけ麺。妹の旦那さんは最近ラーメンにはまりだしたらしく、今のところ1位だ!と言ってた♪それはよかったよかった。